20220723 器を買いました

f:id:kashiwai_hino:20220724132929j:image

器を買いました。以前から食器に対して「不満というほどでもないけどもうちょっと何とかなったら良いんだけどな」と思っていた点を解消したくなり、出かけたついでに地元の窯元(出西窯)に寄って茶碗と鉢を購入しました。ここ数ヶ月いろんな店に行っては使い勝手の良い器はないものかと探してきたので、満足するものが手に入ってとても嬉しいです。

 

今回の買い物はマイナス点の解消という目的があったため、条件が多かったのです。

(1)茶碗の条件

・飯茶碗としても小鉢としても使える大きさと形

・安定感がある

・内側の色は暗色

これまで使っていた茶碗兼小鉢は富士山型というか、正三角形の先っちょを少しだけ切り落としたような、横から見たら背高の台形をしていて紺色のものでした。シュッとしていて見た目もすっきりして良い形ではあるのだけど、なにせ安定感が悪くちょっと当たるとすぐに転がってしまう。しっかり安定していて、ごはんや菜ものを入れたときに美味しそうに映える暗い色目のものを探していました。案外難しかったのが色で、飯茶碗となるとほとんどのものが外側には色柄があっても、内側は白とかクリーム色とか薄水色、というのがとても多い! いかにも小鉢という形や深さだと飯茶碗としては使いづらいし、条件に合うものが少ない。小鉢と茶碗を1つで済ませようとするからそうなるわけだけど……今回買った茶碗はかなり小ぶりでごはんはそんなにたくさん盛れないだろうけど、食べ過ぎ防止のためには良いのでは。と思うことにしました。

これ↓の色違いですかね。

shussai.net

 

(2)鉢(ボウル)の条件

・ラーメン蕎麦うどん丼パスタカレーなどにオールマイティーに使うことができる

・容量はそこまで多くなくても良い

・高さが低く、直径もそこまで大きくなく、食器収納に使っている引き出しに収まる大きさ(どんぶり型は高さがあるのでNG)

・茶色以外の暗色

・重すぎない

我ながら求めすぎだと思うけど、おおむね条件通りのものが見つかりました。容量に関しては、なるべくコンパクトにしたいのと、自分が塩分を控えている関係で、ラーメンなどを盛った際に小ぶりの器なら麺で容量がかなり満たされるために必然的にスープ少なめになるからです。スープは絶対に残さず飲むのがわかりきっているので。

うどんなどを盛ったときに器の色が濃いほうが美味しそうなのではという思いと、お膳がわりのトレイが木製なので、茶色以外の色で、と思っていたのでこちらも茶碗と同じ黒になりました。唯一条件外となったのは重さ。まあ、陶器であればこれくらいの重さはしょうがないよな。と妥協しました。

これ↓です。

shussai.net

量販の器よりは少し値が張るけど、毎日使うものなんだからいいんじゃない? と思っているところ。どんどん使うぞ。

f:id:kashiwai_hino:20220724133056j:image
f:id:kashiwai_hino:20220724133049j:image