2023/03/05 2月家計簿の振り返りをしてみる

f:id:kashiwai_hino:20230305133942j:image

 

・暮らし系ブログのみなさんが家計簿まとめをしてらっしゃるので、私もやってみた。

◇ 2月分変動費

29,832 食費

26,991 光熱水費(電気6,724、ガス10,213、水道10,054)※水道は2ヶ月分

  4,420 日用消耗品費

  3,300 美容費(散髪)

  2,000 交通費(ガソリン)

     940 趣味費(dマガジンとAmazonprime)

  7,130 通信費(スマホWi-FiとストレージとATOK

  4,700 その他(靴下・耐熱カップ・アトマイザー・薬・仕事用品・ペット用品など)

ーーーーーーー

79,313 計

ふむ。高いのか安いのかよくわからないな。そんなに無駄づかいはしてないはず。

このほかに固定費として住居費・保険料・実家に渡してるお金などがあるよ。

 

・さて、2月にその他として買ったものは、↓このとき書いたのでほぼすべてだったのだけど。

896.hatenablog.comくつしたは結局まだ活用できてません。休みの日に外出してないから……

耐熱ガラスの計量カップは大活躍しています。ちょう便利。飲み物用のお湯を沸かすのはもうこればっかりになりました。100mlあたり500w×1分20秒でコーヒーいれるのにいいかんじの温度。いつも使うコップの容量が360mlなので、300ml×4分でぴったり。ガスでお湯を沸かす頻度がぐっと低くなり、朝ごはんの準備では火を使わないことも増えました。いいぞ。耐熱カップ導入による予想外の効果として、朝の出勤前にガスの元栓を閉めたかどうか気になって何回もチェックするみたいなことが減りました。地味に嬉しい。

 

・そのほか買いものは、百均で香水用のアトマイザーを買ったくらいで、趣味費もサブスクのみだった。しかもアマプラ観てないし。も少しインプットにお金をかけたい気はしています。

 

・心配していた光熱費も去年よりむしろ下がっていた。燃料費調整が入っているってこともあると思うけど、エアコン買換えによる省エネの影響もあると思われます。我が家は小動物がいるため、6畳間で留守中も夜もエアコン22度設定でほぼ24時間つけっぱなしにしてたのですが、電気代は6千円台で収まった。冷房だけでなく暖房も、点けたり消したりするよりも、むしろ一定の温度で保っていた方が電気食わないのかも。

ガスはプロパンなのでお高めなのは承知している。風呂にお湯ためるから冬場はこんなもんか。謎なのは水道代で、この家に引っ越してきてからずっとやたら高い気がするのだけど、この地域では普通のことなのか何か問題があるのかよくわかってないです。漏水はしてないはず。電気ガスは年間トータルで考えれば良いと思っているので真冬真夏は高くなっても気にしない。

 

そんな感じです!