・いろいろだめになっている。具体的には花粉や黄砂による喉と鼻と目のアレルギー症状、薬を飲み忘れたり持続時間が切れたりするととたんにブワーと全身にでるじんましん、止まらない食欲と体重増加で半月で2kg増えて年始の時点の重さに逆戻り、食費も今月あと1週間あるのにすでに5万円を超えた。スカートのウエストがくるしい。土曜日は休日出勤したけども年度内に決着をつけなくちゃならん仕事がさっぱり終わってなくてどう考えても稼働日が足りない。新任4ヶ月の上司は上司でいっぱいいっぱいだから頼れないし、上司の手が回ってない仕事こっちに寄せてるし、引き受けた以上は自分でなんとかしないといかん。そんな中でのんびりしているように見える部下の一挙手一投足に無性にイライラして当たりがキツくなってしまうし、キツいこと言ってしまったら言ってしまったでこっちも落ち込むし、そんなタイミングで夜遅くに会社から出たら春の夜の匂いがするのに気付いてしまってギューっと苦しくなるし。遅い時間だから開いてる店がコンビニくらいしか無くて、ジャンクなものばかり選んで食べて寝て結果、胃もたれしてるし、さすがに今日は休んだけど休日も何をするでもなくぼんやりして終わるし、洗濯と掃除機かけと食料買い出しと炊飯と味噌汁作るのしかできてないし、部屋でぼんやりしてると昔のことを何度も反芻して思い出してはどうすりゃよかったんだとべそべそ泣いたりする。情緒が。うーん、こりゃだめですね。毎年のことではあるけど春のせいだ。あとは仕事を溜めてる自分のせいだ。さらに4月の人事異動で大幅に環境が変わると思われるので(私は異動しないけど)、ははは、もう笑うしかない。年度末年度初めはどうしようもないので、ゴールデンウイークまではこの感じが続くことでしょう。このタイミングで休むわけにはいかないので、感染症予防して、睡眠は意識的に確保しよ。
・でかい
このサイズのプラパック初めて見たのでおもしろくて買った。めちゃ重くて笑う。しらぬいも一つ一つがりんごぐらいの大きさある。サイズ比較の500mlペットボトル見て。スーパーの買い物カゴの半分を占める大きさ。
おいしそう。