20220821 減量進捗

進捗駄目です!

というか先週記録してなかったな……

前週平均69.64kg→今週平均69.94kg(前週比+0.3kg)

※202207スタート時点70.65kgより-0.71kg

週内の最大70.5kg 最小69.6kg

増えとる。

毎朝体重と体脂肪を測定してスマホのアプリに入力していて、グラフも日・週・月で各平均を出してくれるので減ってないのが一目瞭然〜〜。盆休みはなんだかんだぐうたらしていることが多かったので当然の結果ですね。ちゃんと自分を律していきたい。

20220817 貯蓄の計画と食費節約のこと

f:id:kashiwai_hino:20220817181743j:image

久しぶりに終日雨の予報。お盆休み最終日は雨の音を聞きながら目覚め、窓を開けたら涼しかった。もしかして夏終わった? 天気予報を見る限りではしばらく35度を超えるような日はなさそうだ。30度という表示を「あんまり暑くない」と受け取ってしまうことに疑問を感じるけれども、それでも暑さもひと段落と思うととても嬉しい。

暑い暑いと言いつつ今年はアイスクリームをほとんど食べていない。炭酸水もビールもしくは第三のビール的なるものもほとんど飲んでいないのが例年と違うところだ。水道水かホットコーヒーか冷たい牛乳、甘いものが欲しいときはカルピスの水道水割り。氷もまったく使っていない。ファミリーパックの棒アイスも1ヶ月以上冷凍庫に入ったままだ。お盆休み前にスペシャルなおやつとして購入していた好物のいちご練乳かき氷も食べないまま休みが終わりそうだったので今日食べた。やっぱりおいしい。おいしいけど、食べているとたちまち冷えてきて、食べ終えた頃には半分の量で良かったと思った。もしかして胃腸が弱っているのでしょうか。

長期休暇恒例の家計簿チェックをした。今現在の家計簿と言うよりは今後の貯蓄計画を検討するもの。老後という単語が頭をよぎるようになってきたお年頃なので、先のことはわからないもののできるだけ備えはしておきたい。おひとりさまでもあることだし。毎月月末ごろに各口座の残高を合計して総資産を確認しているけど、なかなか目標通りには貯まらないものだなと思う。70歳まで働けるように企業側に準備をと世の中仕組み作りが進んではいるけれど、周りの60代を見ていると、まだまだ元気とはいえやはりそれまでとまったく同じように働けるわけではないなと思う。どうしたって身体がついて行かなくなってくる。だから70歳まで100%で働く前提で計画するのは危険だろうと思う。60歳まで働くとして、それ以上は短時間勤務や週に数日のフルタイム勤務ならまあ身体もある程度動くかな、プラスアルファ稼げればくらいに思っておくのが現実的かと思っている。

今現在の生活を顧みるに、月に数冊の本を買うくらいで趣味にもさほどお金がかからず、推し活的なことにも残念ながら縁がなく、ソシャゲもガチャもせず、職場に制服があるので私服を着る機会も少なく、交友範囲も狭く、インテリアやガジェットにこだわりも無く、酒はたいして飲まず、煙草は吸わず、パチンコも競馬もやったことがなく、外食はファストフードかチェーン店に月1〜2回程度行くばかりで、習い事もジム通いもせず、美容の出費は散髪くらいで、温泉が苦手で、山にも登らずスポーツもキャンプもせず、乗り物酔いしやすいのと昨今の情勢のため旅行や遠征にも出かけていないわけで、だいぶ安上がりな暮らしをしていると思うのだけど、世の家計簿公開的な雑誌記事などと比べるとやはり食費がちょっと多めだとは思うので、無理のない範囲で気にしていきたい。しかし気になるのは節約献立記事などを見ていると野菜が少ないなということ。まとめ買いして週の食費○○円! といった写真を見るとキャベツタマネギニンジンみたいなラインナップで野菜より肉が多いみたいな買い物ぶりで、節約にはなるけどそれはちょっと嫌だなと思う。他でさほど使っていない分、多少食費の予算を多めにしても季節の野菜やくだものを食べたいねえと思うなどした。だから食材費はあまり削らずに、コンビニでの寄り道買いやコーヒーや酒・菓子などの嗜好品、スーパーの惣菜コーナーでの値引きシール貼ってあるとつい買ってしまう系の出費をもう少し吟味しようかな。くらいのふんわり食費節約をしていこうと思う。あと、そもそも全体的に量を食べ過ぎなので暴食を控えたら食費も減ると思う。体重もね。昼ご飯に惣菜パン3個、とかをやめるのです。

20220816 盆休み

長期休みになったらあれこれやろうと思いつつ結局やらないというのはいつものことなのだけど、今回もほとんど外出せず、かといって家のことをばりばりやるでもなく過ごしている。ダイエットは停滞気味だ。なんせ外出せず動かない上に普段は食べない昼食や間食を摂っているのだから。しかし畳に転がって本など読んでいるうちに肩こりだの倦怠感だのといった、いわゆる「疲れ」症状はかなり抜けた気がする。ありがたいことだ。

例の感染症が流行る前は、盆正月には地元の幼なじみたちと集まり食事会やカラオケ会のひとつもしていたように思うのだけど、ここ3年は顔も合わせていない人が居る。そもそも地元の友人と呼べる人など片手で足る人数しかいないわけで、交友関係がさらに狭まったと言っても良い。今後病の心配なく自由に会食などができるようになったとして、元のような状態に戻るかはわからないなと思う。会食や旅行のお誘いを毎回毎回断っていたら微妙に距離が開いてしまったような気がするんだよな。

暑いのでどこかへ出かけようという気もなく、ぼちぼちと家の片付けをして、パソコンやネット関係の片付けをして過ごしているところ。聴かなくなった音源を削除し、画像ファイルを整理して、使わないwebサービスを退会する。久しぶりにAmazonを覗いたら欲しいものリストにずいぶん昔に登録した日用品や服飾品や書籍が残っていて、今になって見返すとなぜそれを欲しいと思ったのかさっぱりわからないものがほとんどだったので一つずつ削除した。

20220807 減量進捗

 

前週平均70.33kg→今週平均69.69kg(前週比-0.64kg)

※202207スタート時点70.65kgより-1.04kg

週内の最大70.2kg 最小69.4kg

今のところ順調。

出勤日には食べない昼食を休みの日は食べてたり、つい間食したりと、休日には出勤日ほどカロリー消費しない割に摂取はやたらと増える傾向があるので、お盆休みが危険な気がする。自制しましょう。

 

20220806 花火大会

今週は月次業務とお盆前の仕事詰め込みとイレギュラー対応でぐったりしています。疲労。最近は腕まわりがやけにだるい感じ。寝転がりながらスマホ持ち上げて見てると疲れるのでこれはスマホから少し距離をおくチャンスなのでは、と思います。肉体疲労時にだけのむビタミン剤をきめました。

古本屋へ行き、売った本と同じくらいの値段分の本を購入。これで積読本は小説8、エッセイ2、ビジネス・実用6、その他3という布陣。この前新刊書店へも行ったところなので積み本コーナーからはみ出してしまい床に置いています。お盆休みの間に半分くらいは読めるんじゃないでしょうか。どうでしょうか。

実家へ顔を出したところ農作物と法事やお中元で手元にやってきた食品をずっしりと持たされた。うっかりしていたけど地元の花火大会の日はかなり早い時間帯から、そしてかなり遠くから渋滞するのであった。のろのろと運転して帰宅。花火大会は3年ぶりの開催とのことで、感染症対策のため今回は飲食屋台なしステージイベントなし花火のみというストイックなプログラムらしいけど、とはいえ今日は午前中のうちからレジャーシート敷いたりカメラの三脚をたてたりして場所取りをしている人を見かけました。自宅前でバーベキュー準備している家主と友人家族といった様子のグループも、おそらく花火大会に日にちを合わせて旅館に泊まりに来ていると思われる旅行者も見ました。そういえば友人のひとりもコロナ禍前には友人と連れだって花火見物に出かけ、楽しんで夜遅く帰ってくるというのを毎年のようにやっていた。なんとなく「そういうこと」を例えば10代20代の頃に通過して来なかったことにやりのこしを感じないでもないのですが。私はと言うと「家の前とかで見られるのなら見るけど、会場へ出かけてまではいいや」という程度の熱心さなので、今年も出かけません。そして家の前から見えたりしません。祭りは楽しんだ者勝ちだとは思うけど、まあ、今回も花火は音を楽しむくらいでいいや。今年もまた「やりのこし」を積んだままで、遠くからドン、と聞こえてきて、「お、やってるね」ってのが私と花火大会との距離感です。それもまた風情風情。

20220731 減量進捗

本腰を入れてダイエットすっぞと言い一週間、進捗です。

週平均体重70.65kg→70.33kg(-0.32kg)

週内の最大70.7kg 最小69.8kg

日に日にちょ〜っとずつではあるけど減っているので嬉しい。

この一週間で気をつけたことは、Twitterでの食べたもの報告のみ。とにかく食べたものの写真をツイートする。飲み物は含まないルールです。職場で同僚からもらって食べた飴など一部含まれていないものもあるけど、ツイートを見返すとさすがに好き勝手に食べていた時よりは内容・量ともに意識が向いているなと感じます。間食を禁止はしていないけど量(回数)は減っているので、こんな感じで来週も続けていきましょう。暑い時期でもあるので水分はざぶざぶ摂ってます。といっても甘い飲み物は晩ご飯の後で飲む自家製梅ジュースくらいで、あとは水かコーヒーか牛乳です。今のところ食事しか意識せず苦手な運動はまったくしていないけど、減量とは別の問題として肩こりがひどすぎるのでストレッチ的なところから取り入れていきたいです。